地域活動

地域活動
15の春。幸多かれ!

3月17日金曜日は、十条富士見中学校 の卒業式に3年振りに地域の皆様と一緒に出席させて頂きました。 卒業生の入場は『マイスタージンガー』にのせて。久しぶりに拝見した卒業生の姿に涙してしまいました。 校長先生の式辞は「一生 […]

続きを読む
地域活動
予算特別委員会が始まります

3月5日(日)は朝7時から十条仲原24町会の自主防災訓練に参加しました。町会に配備されているD1ポンプを活用してほぼ毎月実施されています。毎月の訓練成果が随所に現れ、ポンプ周りの規律も消防団に引けを取りません。さすがです […]

続きを読む
地域活動
地域の力に感謝!

ポスター作戦の週末でした。 多くの方にご協力を頂きまして、ありがとうございました。 日曜日は岸町二丁目町会の地域清掃の後にお時間を頂いて、令和5年度予算編成(案)の中から、以下の項目についてお伝えいたしました。 是非とも […]

続きを読む
地域活動
切れ目のない子育て支援に向けて

子育て支援サークルの方からお話を伺いました。いつも、行政の手の届かない所にスポットを当てて頂いています。 その中で気になる一言。「公安系のお仕事されてるご主人のご家庭は、行政に支援を求めにくい現状があり、私たちのサークル […]

続きを読む
地域活動
王子稲荷神社 初午祭

2月5日は初午(はつうま)です。初午とは、立春のあとの最初の午の日を言います。今年は立春の翌日でしたね。王子稲荷神社は江戸時代には関東稲荷の総本社とされ、錦絵に描かれたり、現代でも宮部みゆきをはじめとした時代小説に登場し […]

続きを読む
地域活動
令和4年も暮れゆきます

新国立競技場での初観戦は高校サッカー全国大会! 北区の成立高等学校の応援に出かけてきました。3対2の素晴らしい試合展開。3点目は何と「渡辺君」の素晴らしいシュート!! 10年前の甲子園での野球部応援に続く全国大会。我が子 […]

続きを読む
地域活動
いよいよ歳末ですね

週末はあちこちで餅つきがありました。今年も暮れていきますね。 餅つきの前に地域清掃、餅つき準備の薪割りをしたら会場を3ヶ所巡り、餅つき前の下準備で腰と右腕はすでにパンパンです。 途中出会った十条台小学校同級生三人で記念写 […]

続きを読む
地域活動
師走です

12月17日土曜日、寒い一日でしたね。 王子事務所・中里・御徒町・板橋郵便局・桐ヶ丘・十条事務所・商店街活動・町会事務所での都市計画勉強会。その後、忘年会が3件 さすがに自転車での移動はキツかったです。寒さで腹痛がしなが […]

続きを読む
地域活動
地域の力

山本亨墨田区長、下鶴隆央鹿児島市長と続けてお話しを伺う機会を頂きました。施策に対する想いやスピード感、そして自らの意思で語る信念を改めて実感した日々。数年前、成澤廣修文京区長とご一緒した際にも、同じ想いを抱いたことを思い […]

続きを読む