心の土用干し新着!!
土用と言っても冬土用ではありますが…久しぶりに心の汗を流しました。 「良き師 良き友 つどい結べり…青年日本の代表者」校歌2番。スクラム校歌は叶わないご時世ですが、色々あったこの数ヶ月を吹き飛ばす、感動にあふれる会場でし […]
平等・公平の難しさ新着!!
今週は学校施設監査業務週間でした。 北区は他自治体に先行して、耐震化を含めた学校の改築、リフレッシュ工事を進めて来ました。 すべての学校を同時に建て替えられる魔法があったなら…!! 頭では分かっていても、改築新校舎の学校 […]
東京都「子供を笑顔にするプロジェクト」
東京都では、令和4年度「子供を笑顔にするプロジェクト」に取り組んでいます。 このプロジェクトは、新型コロナウイルス感染症の影響で様々な制約のある学校生活を送ってきた子供たちに、多様な体験機会を通じて、笑顔を取り戻し、前向 […]
2023年もスポーツを応援します!
昨年暮れから続いてますが、左脚大腿骨付近の調子が悪く、ストレッチと筋トレで身体のメンテナンスを続ける日々です。産まれた時の股関節脱臼が影響してるのかな? そんな毎日ですが、新たに後援会連絡事務所立看板を設置しました。少し […]
2022年ありがとうございました
2022年。色々な事がありました。 年越しも差し迫った頃にまさかの出来事降り掛かりましたが、めげずにpowerfulに新年を迎えたいと思います。 所属している消防団では、例年12月30日31日に特別警戒をおこなっていまし […]
令和4年も暮れゆきます
新国立競技場での初観戦は高校サッカー全国大会! 北区の成立高等学校の応援に出かけてきました。3対2の素晴らしい試合展開。3点目は何と「渡辺君」の素晴らしいシュート!! 10年前の甲子園での野球部応援に続く全国大会。我が子 […]
クリスマスのひととき
クリスマスの午後。 子供達が滝野川少年少女合唱団 在籍中に大変お世話になった水本紗恵子さんが映像・チラシ・プログラム・デザイングッズを担当された、『くるみ割り人形』の公演、水星交響楽団第64回定期演奏会に駆け付けてまいり […]